2024年7月16日

人生初、ベトナム料理

暮らし家守りをサポートする石田工務店スタッフのSです。

先日、人生初のベトナム料理を食べてきました。
たぶんこれまでにも知らずに口にしていたことはあると思いますが、ちゃんとレストランに入って味わうのは初めてです。

子ども舌なので、今まで「エスニック?それはちょっと…」と避けていましたが、
スリランカカレーのクセのある美味しさにはまり、最近はその魅力も少し分かるようになってきた気がする…。
ということで、何となく食わず嫌いでいたパクチーにも真正面から向き合うチャンスです。

頼んだのは、
フォー(米粉麺)、
ミミガー(豚の耳)、
チャーラロット(ひき肉のラロット巻き)。
それとビール。

香辛料と具材がたっぷり入ったスープに米粉麺を絡めて食べるフォーは、
さっぱりとしているのにじわじわと体の芯から汗が出てきて、夏にぴったりです。

鼻にツンとくる(ちょっとためらってしまうような)パクチーの香りは、
食べたらまた違った味になるのかなと思いましたが…
香りが倍増して、すごい勢いで鼻に抜けていきました。
フォーがあっさりとしているので、これくらいのパンチがちょうどよく合います。

ミミガーは噛めば噛むほど味が染み出してきて、コリコリとした食感とともに二度美味しい。まさにおつまみ。

チャーラロットは初めて食べましたが、ちょっと懐かしい親しみのある味。
こちらは濃い味付けで、ミミガー同様ビールが進む進む。

現代ではどこでもいくらでも、海外の本場料理が楽しめます。
そして味覚は新しい味に出会うたびに際限なく広がっていき、
さまざまな「美味しさ」の基準が自分の中で作られていくと思います。

これから夏バテしやすい時期到来です。
変わらない味に逃げてしまいがちですが、たまにはマンネリを避けて食の冒険を楽しみ、
その驚きとともに元気に夏を乗り切りたいです。

2024年7月3日

緑のカーテンで自然の涼しさを取り入れよう

暮らし家守りをサポートする石田工務店スタッフのMです。

梅雨の真っただ中ではありますが、夏の暑さを和らげ、グリーンが癒される
「緑のカーテン」で自然の涼しさを取り入れてみませんか?
その具体的な方法とメリットについて詳しくご紹介します。

〈緑のカーテンとは?〉
緑のカーテンは、つる性の植物を利用して建物の外壁や窓を覆うことで、直射日光を遮り、室内の温度上昇を防ぐ方法です。
主にゴーヤやアサガオ、キュウリなどが用いられます。

〈緑のカーテンの作り方〉
1.ゴーヤやアサガオなどのつる性植物を選びます。
これらの植物は成長が早く、手軽に緑のカーテンを作ることができます。

2.植木鉢やプランターに植物を植え付けます。

3.植物が絡むためのネットや支柱を設置します。
窓や外壁の前にネットを張り、植物が上に伸びるようにします。

〈メリット〉
・直射日光を遮ることで、室内の温度上昇を防ぎます。
 エアコンの使用を減らし、電気代の節約にもなります。

・見た目にも涼しげで、自然の癒し効果を感じることができます。

・植物は光合成を通じて酸素を放出し、空気を浄化します。
 室内の空気質も向上します。

緑のカーテンは、夏の暑さを和らげ、癒しの空間を提供します。
ぜひ、自然の涼しさを取り入れて、快適な夏をお過ごしください。

お住まいに関するお悩みやご希望がございましたら、
どうぞお気軽にご連絡くださいね。
石田工務店

2024年7月2日

紫野マザーハウスの菜園で 中玉トマトを初めて収穫しました。

おはようございます。

夜に紫野マザーハウスの菜園で
中玉トマトを初めて収穫しました。

夜にあざやかに光るトマト。
妖艶な輝きを放っています。

プチトマトは何回かつくっていますが
中玉は初めて。

今のところ順調で
房状にたわわに実をつけています。

今年からトマト用の円形サークルも導入しました。

枠から外れずまっすぐに育っています。

無農薬有機栽培の菜園。
今夏もいろいろな美味しい野菜が採れています。

ゴーヤの葉も伸びてきました。
これからが楽しみです。

 幸せつむぐ
  暮らしをあなたに
    紫野マザーハウス

弊社モデルハウス「紫野マザーハウス」にぜひ見学にお越しください。

2024年6月24日

旬野菜のエネルギーで夏を乗り切る

すっかり夏の気配が近づいてきました。
旬の野菜が持つエネルギーは、私たちの身体を内側から健康にし、元気を与えてくれます。

モデルハウスの家庭菜園では、夏野菜をはじめとして様々な野菜が実り始めました。
すべて合わせて、なんと13品目です。

ゴーヤ、春菊、トマト、スナップエンドウ、キュウリ、伏見唐辛子、シソ、三つ葉、セルフィーユ、オリーブ、ミント、ローズマリー、九条ネギ


おいしい野菜は虫も大好物。
特性のお酢スプレーをまんべんなくまき、野菜を虫や病気から守ります。

スナップエンドウはすぐに大きくなるため、この日はこれだけ採れました。

今日の晩ごはんでさっそく食べようと思います。
今年も暑くなること間違いなし。旬の食べ物から、パワーをもらいます。

2024年6月18日

北野天満宮の清々しい青もみじ

暮らし家守りをサポートする石田工務店スタッフのSです。

夏の兆しにヘタりそうな今日この頃。
新緑の清々しさを味わいに、北野天満宮の青もみじ苑へ足を運びました。

平日に訪れたこともあって苑の中は静まり返っており、新鮮な空気で満たされています。
どこを見渡しても緑緑緑。
今まではもみじを観るとなったら秋でしたが、この季節にこれだけ爽やかなもみじを観れば、暑さが流されていくようです。

苑の中はとても広く、階段を降りていけば、川に沿ってどこまでも青もみじが続きます。
そこに現れる真っ赤な橋が視覚を飽きさせず、緑をより美しく際立たせていてとってもおしゃれ。

友人とたくさん写真を撮りました。

帰りには少し火照った身体を豆乳ときなこのシェイクで冷まして、とっても良い初夏のひと時になりました。

2024年6月13日

「さまざまな居場所」 出窓とロフトの階段 紫野マザーハウス(モデルハウス)

2階のキッチンの横の出窓はとっておきの読書スペース

南からの陽の光をあびて外の景色を見る
足をなげ出し、窓枠をひじ当てがわりに使う。

窓の下の家庭菜園の葉っぱやオリーブの枝が風にゆれて外の気配を楽しめる。
目を上げると船岡山の木の緑が美しい。
朝から夕方迄、刻々と景色が変わっていく
月の夜にぼっとたたずむのもまたいい。


リビングからロフトに上がる階段の2段目はかっこうのオーディオスペース。
ここにすわってジャズやなつかしいポップスを聴く。

正面にあるレコードから生まれた音が階段空間に入り込み、
壁に反射してここち良い音色に変わる。
ここでの読書も又楽しい。

モデルハウスについてはこちらをご覧ください。

2024年6月3日

梅雨に向けての家のメンテナンス

暮らし家守りをサポートする石田工務店スタッフMです。

そろそろ梅雨に入りそうですね。最近は線状降水帯が発生するなど大雨が増えています。そこで今回は、梅雨に向けての家のメンテナンスについてお話しします。

【屋根と外壁の点検】
梅雨に備えてまず行いたいのが、屋根と外壁の点検です。雨漏りが発生しやすい場所なので、ひび割れや欠損がないかを確認しましょう。特に最近の激しい雨の影響を受けやすいため、細かい部分までしっかりと点検し、必要な修理を早めに行いましょう。

【雨樋の清掃】
雨樋が詰まっていると、雨水が溢れ出し、外壁の劣化や雨漏れにつながることがあります。特に大雨が続くときは、雨どいの詰まりが原因で大きな問題になることがあります。落ち葉やゴミが溜まっていないか確認し、清掃を行いましょう。

【庭や周囲の排水対策】
激しい雨が降ると、庭や家の周囲の排水が重要になります。排水溝や排水パイプが詰まっていないか、また排水がスムーズに行われているかを確認し、必要に応じて、排水設備の追加や改善も検討してください。

おわりに
梅雨の時期は、家のメンテナンスが非常に重要です。少しの手間をかけるだけで、大切な住まいを守ることができます。何かお困りのことがありましたら、いつでも石田工務店にご相談ください。プロフェッショナルな視点で、最適な解決策をご提案いたします。

それでは、快適な梅雨シーズンをお過ごしください!

2024年5月21日

いとこと春野菜パーティー

暮らし家守りをサポートする石田工務店スタッフのSです。

先日、いとこが京都に遊びに来ました。
あんなに小さかった子が、すっかり私の身長を追い越していて
おどろきです。

春野菜がおいしい季節。
大量の野菜で、パーティーをしました。

アスパラやスナップエンドウ、トマト、ナスなど。
仕込みをして、

火を通したあとは軽く塩をふるだけ。


素材だけで十分に甘さを感じます。

積もる話に花を咲かせながら、
ゆっくりと味わいました。

1か月分の野菜を食べた気がします。

石田工務店のモデルハウスでも夏野菜がスクスクと育っています。

夏が楽しみです。

2024年5月17日

モデルハウス「紫野マザーハウス」の1F寝室について

石田工務店のモデルハウスとして事務所の近くに紫野マザーハウスがあります。
今回は1Fの寝室について。

一日の中でも実は長い時間を過ごしている寝室。
その日あったことをゆっくり思い返しながら、心地よい眠りにつく・・・
健康的に暮らすためには、良質な睡眠がとても大切です。

1階の奥に位置するマザーハウスの寝室は
光、色、音、温度や湿度といった様々な面で快適さが実現されたお部屋です。

玄関から入り


廊下を抜けると


寝室があります。

朝はやわらかな光が射しこみ、身体の筋肉がもっともリラックスする心地よい
ベージュ色の自然木に囲まれています。
また、この自然木は湿度を快適に調整も高いので、空調設備をフル稼働することなく快適にお過ごしいただけます。


庭の緑が見えて気持ちいいです。

このように健康を気遣った家づくりをしています。

第1第3日曜日モデルハウスオープンしています。
10:00~16:00(12~13時除く)ご予約なしでお越しいただけます。
ぜひ実際ご覧いただき体感してみてください。

お問合せはこちら↓
株式株式会社石田工務店
フリーダイヤル:0120-296-481 平日9:00~16:00受
付(12:00~13:00除く)
FAX:075-451-5051
問合せメールフォーム

2024年5月10日

バリアフリー リフォームのお勧め

暮らし家守りをサポートする石田工務店スタッフMです。

今回はバリアフリー リフォームについてお話しします。
住まいは安全を護る器ですが、実は自宅には危険がいっぱい潜んでいます。
厚生労働省2022年の統計によると家庭内での事故で亡くなった方は、交通事故のなんと4.4倍にもなります。

一番多いのが浴室内の事故で、次はつまずき等による転倒です。


北区N様邸Before

年齢と共に体力や注意力、視野など変化してきます。
これまで意識してなかったちょっとした段差が気になったり
浴室と脱衣所の温度差や浴槽の深さがまたぎにくくなったり
浴室や廊下などの手すり、
車いすが通れるようにドアや廊下幅の拡張など…

住まい自体も住み手の変化に合わせて対応していく必要があります。


北区N様邸After

大切なご家族やご自身の安全のため、
そして快適な住環境を確保するために変化させることは大切です。

補助金を上手に利用してリフォームすることもできますので
詳しくはぜひお問い合わせください。

Webからお問い合わせ 0120-296-481