Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/isidajp/isida.jp/public_html/contents/wp-content/themes/isida_2/single-staffblog.php on line 52
2011年5月8日

Mother’s Day


こんにちは。受付の石田です女性
娘から手作りの「おまもり」と「エコバッグ」をもらいました(^-^)
↓エコバッグ


布製の手作りをもらったのは初めて。
しかも、ミシンだったらあっという間のところを
全部手縫い・・・。その根性に感動しました。
(↑たぶん大人には真似できない作業です)
娘はお裁縫習いたて☆
小学校高学年では「家庭科」があり、お裁縫も習います。
「家庭科」では文字通り、「家庭」で生きる知恵を学びますが、
でも・・本来は各家庭で(母親が)教えるものなのかな・・と
思ってしまうところもたくさんあり、しみじみ、ありがたいことだと思います。
ちなみに、今年度改訂の小学校「家庭科」の教科書を少しご紹介☆

内容は次の二大テーマに分かれています。
①できる自分になっていこう
②工夫して、たのもしい自分になっていこう
・・・これまでは、どちらかというと
「家族の一員」として、「お手伝いしましょう」というような意味合いも
あったように思うのですが、
改訂後は、「個人」の生きる力を強調しているように思います。
「自分で生きる力」を学校で学ばなければいけない現状に、
実際、家庭ではなかなかできないこと実感しているのでありがたいと思う反面、
これでいいのかな、と少し複雑な心境です・・・。
ところで、
「ぞうきんをしぼれない子が増えている」
ということをずいぶん前から耳にしていますが、
今年度の教科書からついに・・・
写真付きで「ぞうきんの使い方」が登場しています。

「ひじを使うのがコツ!」なのですね・・・
そして、「快適な暮らしのアドバイザー」として近藤典子さんが登場。

快適な暮らしのアドバイザーは、ママではないってことですね(TT)
子供のプレゼントに感動しながら、我が身を振り返る母の日なのでした・・・。
by yumiko

Webからお問い合わせ 0120-296-481