Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/isidajp/isida.jp/public_html/contents/wp-content/themes/isida_2/single-staffblog.php on line 52
2011年8月30日

合気道


こんにちは。受付の石田です女性
柔道、剣道、弓道、空手道・・・数ある日本の武道。
これまでの人生、ほとんどご縁がなかったのですが、
この夏、娘(小6)が「合気道」に入門しました。
きっかけは、夏の始めにお誘いを受けて参加した若い女性向けの護身術講習会。
(親子で参加したのですが、娘は最年少、私はたぶん最年長の参加です・・。)
「護身術」なので、当然、「危険な状態」を想定しての対処法を真剣に学びます。
・両腕を前から掴まれた時、後ろから掴まれた時
・肩を突然組まれてしまった時
・後ろから抱きつかれた時
・刃物をつきつけられた時
リアルな設定に「ひぇ〜」とたじろいでしまう母をよそに、
鮮やかに対処する師範の動きを目の当たりにした娘は大興奮。
普段、「お行儀よく!」と注意されっぱなしなので、
ありえない動きに救いをみたのでしょうか。
その後、本人の熱意で入門。ちゃくちゃくと技を覚えています。
実は未だに私の方は「合気道」をしっかり理解できていないのですが、
ただ賛同できるのは、合気道には基本的に「試合がない」ということ。
勝ち負けや順位にこだわったり、他人と比べたりするのではなく、
自分の技や精神を磨くことだけに精進するのだそうです。
(だからマイナースポーツになってしまうという側面もあるのですが)
相手と敵対するのではなく、稽古を通じて人格の形成を目指したり
心構えや所作を大事にするというところから、
欧米では「動く禅」とも評されているのだそうです。
(※もちろん娘はそんなこと分かっておりません)
心構えをもっていなくても、それなりに生きていける便利な世の中なのかもしれませんが、
今更ながら日本の武道に接すると、誇るべき日本人の精神観のようなものが伝わって、
安心感があります。

(↑武道センター初めて入りました)
時には気持ちが引き締まって良いものかもしれません☆
by yumiko

Webからお問い合わせ 0120-296-481