2017年2月10日

寒い日の楽しみ

こんにちは四葉 ㈱石田工務店の重村です。
立春はとうに過ぎましたが、寒い日が続きますね…雪
三寒四温と言いますが、寒い日ばかり続いている気がしますしくしく
私事ですが、この度、コーヒーメーカーを購入致しましたlove
これで毎日、コーヒーを楽しむ時間が持てるかも…loveと思っていたら、
何と汗 コーヒーメーカーが初期不良???で…はうー
正しい量でお湯がでないしくしく
メーカーへ問い合わせしたところ、交換してもらえることになりました
新しいコーヒーメーカーが届くのが待ち遠しいです。
コーヒーを頂くときは、必ず…と言って良いほど、
このマグを使ってしまいます汗
下アラビアのトゥオキオのマグです。たっぷり入りますにぱっ

デザインはもちろん大好きですが、使いやすく
手に取りやすいので、使用頻度がかなり高めですlove
下リビングや広縁でコーヒーを頂くことが多いですコーヒー

…まだキレイだった頃の我が家のリビングです汗
小さい子供がいるので、今はすっかり様変わりしてしまいました汗
雪が降ると、なかなか外へも行きづらいですよねしくしく
寒い季節ですが、少しでも楽しみを見つけて、元気に過ごしていきたいと思います音符

2017年2月8日

今朝の現場

「おはようございまーーす!」
あれ?誰もいない・・・
「ハローゥーッ♪」
大工さんへのいつもの呼びかけにも応答なし・・
今朝は収納計画の詳細図面を持ってのぞきにやってきました。

おっ、階段できてる!
おや?あれは・・・

「ちょっと待ってなーーッ」と上から声
「はーーーい」と言いながら少し待つことに。

大工さんの道具と材料の整理整頓
美しく正確な仕事は整理整頓から ハートハートハート
二人組の大工さんの一人が先週インフルエンザにかかってしまいました。
今週は二人揃ったのでパワー全開。
現場は断熱材が施工され気密施工も換気口以外はちゃんとされているので冷え込まない。
断熱気密重視の現場とそうでない現場では寒さがほんと違うんですよ!
打ち合わせが終わり「よろしくお願いしまーーーす!」と言って現場を後にしました。
現場に行くのは楽しい。
完成に向けて毎日どんどん変化してバーチャルが現実になっていくから。
hiroko.hiura

2017年2月4日

京都近場の温泉

今日は私の休日の過ごし方のお話
先日私は日帰り温泉に行ってきました。
近くて気軽に行けるところ・・・・とネットで検索してコレッとピンときて行ってきました。
私の住んでいる京都市北区からもそれほど不便だとは思いませんでした。
向かったのは亀岡湯の花温泉です。
二条城駅から電車に乗って車窓を眺めて・・・ちょっとした旅気分でした。

お湯もとってもすべすべで良く、お料理も本当に美味しかったハート

なんといっても私にとってはこの宿のインテリアが気に入った。
どこまで行っても建築関係トントントン! 笑。 インテリアや家のしつらえが気になってしゃあない。笑
また行こうね!と言うほど娘と一緒に堪能できた一日でした。
長い旅も良いが朝早く家を出て夕方には帰宅して明日に備える。
こんな楽しみ方もいいもんです。
hiroko.hiura

2017年2月1日

「京都」を感じる瞬間

こんにちは。石田工務店の重村です。
あっ…という間に1月が終わってしまい、ビックリする今日この頃ですはうー
その割に、年末年始は遠い過去のように感じています。
…大晦日に洗濯機が壊れ、元旦から修理にきてもらった…
そんなことも良い思い出???
さてさて、間もなく節分ですね。
家で豆まきをしたこともありましたし、節分という言葉も知っていましたが、
京都に来て初めて知った吉田神社の「節分祭り」。
今年は参加できそうになくて残念です汗
私の出身は大阪なのですが、微妙に風習や言葉違うことを感じると
ああ、京都なんだなぁ…と感じます四葉
イノダコーヒーでコーヒーを頂いたときには、お店の雰囲気にいたく感動しましたlove
THE 京都 ではないかもしれませんが、歴史を感じる店内が素敵loveでしたオッケー

他には、深泥池。

散歩に行ったり、何気なく近くを通ったりしていますが、
天然記念物と聞いたときには驚きを隠せませんでしたぎょ
のどかなただの池だと思っていたのですが、
とっても珍しい植物がたくさんあるそうですね。
これまた京都さしさ、とは少し違うかもしれませんが歴史を感じます。
そして、驚いたのが「カルネ」。

もちろん京都に来てか初めて存在を知りました。
おいしいですよね!!
そうそう、昨日の石田工務店からの仕事帰りに大徳寺納豆を買って帰りました! 
※実家の母が好きなので、お土産用に購入。
そうです星 石田工務店は、大徳寺の近くに事務所があります!
本当に身近なところに「京都」がたくさん(笑)です。
意識しないと自分が京都に住んでいることを忘れそうになります(汗)
少し立ち止まってまわりを見渡し、物事を楽しむ余裕を…
2月は、そんな月にしたいですパー

2017年1月21日

セミナーを受講してきました。

昨日、東京大学大学院の工学系研究科建築学の前真之先生のお話をお聴きしてきた。
声も良いしユーモアがあり説明が分かりやすかった。

前先生のスライドの一部
お客様の価値創造について考えさせられた。
高くてマズイはトンデモナイ、高くてウマイは当たり前。安くてマズイは仕方ない、安くてウマイが価値があり素晴らしい。
命を守り健康を維持し、末長くランニングコストの少ない家そんな家をできるだけイニシャルコストを抑えて造る。
これまでの経験を最大限に活かした安ウマの考え方を徹底する。しかも住む人らしさを大切にした住まいである必要性がある。
‥考えなくてはならないことがいっぱいある。その行く先に住む人たちの笑顔があると思える。
寒さ暑さに苦しむ家をつくる工務店もはや重罪だとも。

前先生のスライドの一部
今回セミナーの内容、ZEHゼロエネルギーの家は高断熱高気密でないと実現しない。
そのことにこれから取り組むビルダーも多い、既に24年前から快適性を追求してきたわたしたちマザーハウス
京都ならではの暑さ寒さからたくさんの人を開放してあげたい!
まだまだ、もっともっと更に進化しながらがんばっていかなくちゃ!!
hiroko.hiura

Webからお問い合わせ 0120-296-481