2022年6月16日

長野旅

先月より新しく加わったスタッフKです。

最近、長野県に行く機会がありました。
普段は車で旅をすることが多いのですが、今回は列車旅でした。
目的の場所までの道中、木曽福島に立ち寄り、
昨年竣工したばかりの木曽町役場本庁舎を見てきたので紹介します。

中山道の伝統様式の出梁造を参照した軸組構造ということで、
見たことのないインパクトと軽やかさでした。

中に入ると、ズドーンと端から端まで突っ切る廊下があり、両サイドに各課が配置されています。
中山道の宿場町を感じさせるキャッチ―な意匠です。
そしてその意匠を活かして設備などが上手に納められていました。

エントランスの雑誌コーナーには薪ストーブもあり、
家具もおそらく地元の作家さんと思われる様々なデザインのものが置いてあったりと、
とてもほっこりする、気軽に立ち寄りたくなる庁舎でした。

最後におまけで松本近郊の田舎道を散歩したときの風景を載せておきます。
全然長野に縁はないのですが、子どものときの通学を思い出す風景と匂いでとても癒されました。
次はどこに行こうかな。

2022年6月8日

日本人が好む色調


先月より新しく加わったスタッフYです。
色のに興味があり、これまで様々な情報を仕入れてきました。
住環境を含む私たちの生活にはたくさんの色であふれていてそれが私たちの心身に影響することもたくさんあります。
その中で、私が面白いなと思ったことをこれから少しずつアップさせていただこうと思いますので、
お付き合いよろしくお願いいたします。

今回のテーマは日本人の好む色味について。

欧米では夏には高い空から眩しい太陽がふり注ぎ、服の色はカラフルでブライトカラー(ビビットカラーに白を混ぜたもの)が多くなります。
海外旅行に行った際に、現地の鮮やかな色彩に目を奪われることがありますよね。

一方日本は欧米とは異なり、”和風の”、”伝統的な”などの意味を表すdpトーンカラー(ビビットカラーに黒を混ぜた色)が洋服だけに関わらず親しまれます。
日本は湿度が高いことから太陽の光がその水蒸気によって一部吸収されてしまっているため、欧米人に比べて明るいビビットカラーを目にすることが少ないと言われています。

でも、だからこそ日本では侘・寂の文化が発達し、神社・仏閣の落ち着いた色調が好まれるようになりました。

日本(関西)はこれから梅雨に入り、曇り空を象徴するグレイッシュな景色を目にする機会が増えます。
そんな時でも、気分までグレーになることなく雨粒が集める光を逆に活かしたアジサイなど梅雨時ならではの風景に
少し心を休めて季節を楽しみたいものですね。

2022年5月17日

モデルハウスの菜園のそら豆も空に向って大きくなろうとしています。昼の自身のまかないには、菜園の野菜を使います。

自然を食す

暮らし家守りをサポートするマザーハウス石田工務店の石田です。

雨の後の野菜の成長は速いです。モデルハウスの菜園のそら豆も空に向って大きくなろうとしています。

にんにくの葉も伸びてきました。

今日は月2回のモデルハウスの見学会の日です。第一、三日曜日にしています。昼の自身のまかないには、菜園の野菜を使います。



今日は野菜ソースのスパゲッティです。
間引いた菊菜とプランターのパセリ、クルミ、レモンの絞り汁、オリーブオイル、砂糖、塩、黒コショウをブレンダーですり潰してソースづくり。

茹でたスパゲッティにイワシのオイル漬けをのせ、
ソースとポン酢少々とオリーブオイルをかけてできあがり。器は粉引の深皿にしました。

後半の来場に備えて栄養バッチリです。
今日も自然をいただきます。

2022年5月13日

築30年以上のお住まいの 床下調査を行いました。

未知との遭遇

暮らし家守りをサポートするマザーハウス石田工務店、石田です。

最近地震が多く、家の耐震性が心配ということで、
築30年以上のお住まいの
床下調査を行いました。


協力業社のNさんがつなぎ、ゴーグル、マスクをして
点検口から、まだ誰も見たことの無い 床下へ。


くまなく点検し、1時間後
無事に戻ってまいりました。

コンクリート基礎の状況は、亀裂が6ヶ所あり強度不足となっていました。

幸い基礎の白化、中性化は進んでいませんでした。

安心して長く住んでいただくには、基礎の補強が必要なので、防弾チョッキにも使われるアラミド繊維を貼り付けエポキシ樹脂で固める方法の説明をしました。

ほとんど、日々見ることのない床下、こうした専門業者のお蔭で正確な情報を得ることができます。
安心して末永く住みつづけるには、メンテナンスが大切ですね。
みなさん
住まいにも愛を注いでください。

2022年4月19日

モデルハウス「京都 マザーハウス 紫野」の家庭菜園の様子

暮らし家守りをサポートするマザーハウス石田工務店です。

弊社のモデルハウスでは、安心安全の有機無農薬、循環型の家庭菜園をしています。
春になり、様々な野菜が元気に育っています。


↑スティックカリフラワー


↑早生ソラマメは花を咲かせています。


↑菊菜は小さな芽を出しています。その奥は三つ葉エリアです。


↑今回初めてにんにくを植えてみました。もっと束になってくるそうです。


↑パセリは青々と元気にそだっています。お料理の色どりやアクセントに。


家庭菜園は玄関のすぐ横にあり、家の南側にありますので、お日様の光がよくあたります。周りは目隠しも兼ねて黒塗りの杉板で囲っています。


↑モデルハウスの外観です。

それぞれの収穫が楽しみです。

循環型の家庭菜園については
こちら
をご覧ください。

2022年4月14日

娘が小学校に入学し、入学式では着物を着ました!

暮らし家守りをサポートするマザーハウス石田工務店、スタッフのNです。

この度、娘が小学校に入学しました!
入学式の日は、思い切って着物を着ることにして、
当日は朝早くからレンタルのお着物を着付けしていただき、
娘も一緒に髪の毛のセットもしてもらい、
入学式に参列しました。

着物は事前に選びに行かせていただき、ピンク系や水色系、紺色系も悩んだのですが、この少し金色のような淡い色合いの正絹の着物がとても伝統的で私に馴染み、主役の娘よりも目立たず、
大人っぽい粋な雰囲気だったので選びました。帯は紺色系で引き締め、帯締めや伊達襟(重ね襟)をピンクで華やかにしました。

髪型も派手過ぎず、まとめて、真珠の髪飾りを一つ付けました。

他の方より、渋くて素敵!と言っていただきとてもうれしかったです。

せっかく着物を着たし、娘も髪の毛セットしたので、夕方に写真館を予約し、家族写真を撮りました。
慣れない着物を着てほぼ1日過ごしたので、やはし少し苦しくなり疲れましたが、
日本の伝統的な正装ができ、背筋がピンと伸び、娘の人生ではじめての門出をお祝いできてとてもうれしかったです。


↑唯一同じ保育園のお友達と嬉しそうな写真。

娘のワンピースはクラシカルな雰囲気のもので、ランドセルは茶色でとてもかっこいいし、かわいかったです。


↑保育園のお友達と一緒に、保育園の先生方にランドセルを見せに行きました。

小学校生活はまだまだ慣れないようですが、そのうち慣れて少しずつお友達ができるとよいなあと思います

2022年3月16日

何かを始めるのに遅すぎる事は無い・・・

暮らし家守りをサポートする、マザーハウス石田工務店K.Nです。

2.3年前から趣味でアコースティックギターを練習しています。

昔から楽器に興味があったかと言うとまったくで、どちらかといえば学生の頃は運動部に入っていたので
楽器に触れる機会はなく、弾きたい!!と思うこともありませんでした。

ある日主人が中古のギターを買ってきて、時々苦戦しながら練習している姿を、
指が痛そうだな~と見ているくらいでした。

ずっとリビングにインテリアの様に立てかけてあるので、なんとなく弾いてみたら、
アコースティックギターのきれいな音に魅かれてしまい・・・。

そこからは、きれいな音で、好きな曲を最後まで弾きたい!という目標ができ、
ひたすら、家事の合間を見つけては練習、練習・・

1つのコードが弾ける様になれば、次のコードの指の動きに苦戦して・・溜息ばかりのときもありましたが、
練習すれば確実に弾ける様になり、昨日の自分より成長していることを
実感!!そのことがほんとに楽しくて、すっかりはまってしまいました。

まだまだ、私弾けます!とは大きな声では言えないですが、
好きな曲をその時の気分で弾くという楽しみを見つけました。

昔していたことを再開させることはありましたが、
新しく挑戦することはほんとに新鮮で、まだまだ色々な曲も練習したいですし、
40歳を過ぎてからいい趣味を見つけることができました。

年を重ねても『何かを始めるには遅すぎる事はない!!』の気持ちを忘れず色んなことに
挑戦していけたらな・・と思います。

2022年3月3日

シルバニアファミリーが好きな親子

暮らし家守りをサポートするマザーハウス石田工務店スタッフのMNです。

まもなく小学校1年生になる娘は、女の子だけど、トミカや恐竜のおもちゃが好きなのですが、
昨年のお誕生日にシルバニアファミリーのはじめてのお家セットを買ってからすっかりお気に入り。

もともとぬいぐるみや人形遊びが大好きなので、シルバニアも好きになるの納得です。

お人形たちはもちろんかわいいのと、お家のインテリアや小物もかわいく細かなつくり。

最近はこの2匹を連れて帰ってお気に入り。


↑ショコラウサギの赤ちゃん


↑クマの赤ちゃん

私の実家にも私の妹が遊んでいたシルバニアがまだ置いてくれてあり、実家に帰るたび娘は遊んでいたのですが、ついに自分でも買いたくなったようです。
(なぜが実家では、シルバニア遊びは、ばあばではなくじいじ担当です。笑)

そして私もシルバニアがとてもかわいくて好きになってしまい、ほかにも増やしたくなってきて、次はショコラウサギの3つ子の赤ちゃんとベビーカーが欲しいと思っています。
このように親子ハマってしまうことが多いそうですが、私たちもそのうちの一組に!

これから娘の入学祝いやお誕生日など、何かにつけてシルバニアファミリーを増やしていきたいと思います!

2022年3月2日

自然のあたたかな日差しが入るモデルハウス、マザーハウス紫野

マザーハウス紫野は自然の光が入るとても明るいモデルハウスです。

暗くなりがちな玄関も、自然光が入る玄関ドアであったり、
玄関の横壁に小窓があったり。
明るい玄関になるよう工夫がされています。

小窓からは家庭菜園が見えるので、玄関を通るたびに成長具合をチェックしたり・・・。
明るい気持ちで「行ってきます!!」が言いたくなる玄関になっています。

2階のダイニングキッチンでは南側の大きな窓と2つのトップライトから自然の光が柔らかく入り
くつろげる空間となっています。

北側にある洗面、お風呂、トイレの場所もたくさん光の入る勝手口ドアになっているので
明るい空間になっています。

間取りを決める時に重要になってくる光の入り方。
工夫が詰まったモデルハウスに是非お越しください。

2022年2月24日

お部屋にお気に入りの雑貨とグリーンを置いて、春に向けて気分も明るく!

暮らし家守りをサポートする、マザーハウス石田工務店K.Nです。

お部屋のインテリアに欠かせない緑。植物があるだけで気持ちが落ち着き、部屋の雰囲気も明るくなり
ぐっとおしゃれな空間になります。

お気に入りの雑貨とコーディネートするとどちらもより素敵になり引き立ち合います。

また、緑はインテリアだけでなく、リラックス効果はもちろん、空気をきれいにしたり
乾燥を防いだりする効果もあります。
観葉樹の種類はたくさんありますが少しご紹介。

これはフランスゴムの木。
丸っこい葉っぱがとてもかわいい木です。
花言葉は後から知りましたが、『永遠の幸せ』だそう。
家族の集まるリビングに置くのにピッタリですね。

ポトス。

ポトスはどんどん増やせます。切ったつるを水につけて、切り口から根が生えたら土に植えます。
土に植えるとしっかり根を下ろすのでどんどん大きくなります。

また、間接照明の前の観葉植物を置くと、光がやさしくなり、お昼の生き生きした緑とは
雰囲気が変わりまた違った表情を見せてくれます。


お部屋に緑を置くと、
「そろそろ水をあげようか・・」「少し陽当たりの良い所に置いてあげようか・・」
と自然と部屋に目がいくようになります。

この春、お部屋をきれいにしよう! お部屋をおしゃれにしよう!と思う第一歩に
緑をインテリアに取り入れてみてはどうでしょうか。

Webからお問い合わせ 0120-296-481