2018年10月31日

リノベーション完成見学会にお越しいただきありがとうございます。

先日10/27.28と京都市北区紫竹大門町のリノベーション完成見学会を開催しました。
たくさんの方にお越しいただきありがとうございます。

お越しいただいた方の中には、
キッチンカウンターや、外観、収納などが気に入ったと言っていただける方もいらっしゃり
とても嬉しかったです。

今回は本当に狭小地でのリノベーションでした。

モデルハウスの見学も是非お越しください。

ご予約お待ちしております。

2018年10月25日

暮らしと心を豊かにする情報誌「マザーハウス」執筆中

すっかり秋めいてきましたね。

冷え込んできて冬が来るのが怖い、
寒がりの事務スタッフ野崎です。

年3回発行している情報誌「マザーハウス」の
新春号のコンセプト決めの時期になりました。

内容を考えるにあたり、とある照明メーカーさんのカタログの表紙がとても素敵で、
光は豊かな暮らしにするため重要だなと思い、
今回は光(彩光)についての内容にしようかと奮闘中です。

過去に弊社でお家を建ててくださったお施主様などにお配りしているもので、
“暮らしと心を豊かにする地域の情報誌”とうたっている以上
住まいのことで、読んで役に立つ、参考になった、面白い、
と感じていただける内容にしていきたいと思います。

次回お配りするのは来年年明け頃です。お楽しみに!

どなたでもお読みいただけますので、
バックナンバーをご希望の方はこちらからお申込ください。

これから家を建てようと思われている方も、
すでに家をお持ちの方も楽しんでいただける内容ですよ。

野崎

2018年10月10日

キッチンセミナーを行いました

先日、モデルハウスにてキッチンセミナーを弊社日浦を講師に行いました。

私も一緒に聞かせていただいたのですが、
キッチンの歴史から、使いやすいキッチンの寸法、
動線や収納、素材など、学ぶこと盛りだくさん。

実際に家で目玉焼きを調理している様子を思い出しながら、
動作を再現してみると、、、、

あれ、油は思ったより遠い所にあるな、、
塩は取り出しにくいところにある、、、、

当たり前のように毎日している今のキッチンが、使いにくかったり、
改善点があることに気づきました。

キッチンの動線でシンクとコンロと冷蔵庫のほど良い距離や、収納など
ライフスタイルに合ったキッチンスタイルなど、
理想のキッチンに近づく第一歩を学べました!

モデルハウスのキッチンの寸法などを社長を交えながら確認。

実際に理想に近い寸法でつくられたモデルハウスのキッチンに立ってみると、
本当に使いやすそうで、参考にしたい部分がたくさん。
「マザーハウスにお願いすれば、使いやすいキッチンを作れそうです。」とお客様の声。

人間は日々同じキッチンに立っていると慣れてくるものですが、
ほんの少しの無駄な動きが、長い目でみると大きなロスになります。

ぜひ私らしい理想のキッチンを考えてみたいものです。

2018年9月21日

注文住宅ならお客様に親身に寄り添う京都マザーハウス石田工務店へ

京都マザーハウス石田工務店に事務として勤め始めて、
2か月ほどになりました。

お勤めしていて分かるのですが、
石田社長と日浦の「お客様に寄り添う姿勢」に
とても感銘を受けます。

施工例を見ても、お客様おひとりおひとりに
「どんな暮らしをしたいのか」を考えていただき、
細かなご要望に精一杯お応えしようと、本当に親身に考え、
完全なオーダーメイドの住まいづくりだなあと実感しています。

母のようにやさしく包み込む家「マザーハウス」。
それは自然素材だからだけではなく、スタッフの優しさからも感じられます。
家づくりは工務店のスタッフとの相性も大切です。

私が注文住宅を建てるなら、このようなスタッフのいるところに
お願いしたいとつくづく思います。


2018年8月24日

暑い日はお家でレコードを聴こう♪

台風が過ぎましたが、皆様のお家は大丈夫でしょうか。
このような不安定なお天気で残暑が厳しいと、
外に行く気がなくなります。

でもそんな日こそ、お家でまったりとレコードを聴いてみませんか?
実は我が家には主人の趣味のレコードがたくさんあるので、
家族が家にそろっているときはレコードを聴きながらまったりとしています。

そして京都マザーハウスのモデルハウスにもレコードスペースがあるのです♪

レコード専用の収納があって本当にうらやましいかぎりです。
(まだアパート住まいの我が家は安い三段棚にむりやり詰め込み、いつつぶれてもおかしくない状況)

リフォームや新築をお考えで、
このように趣味で何かコレクターをされている方、
本やDVD、漫画、服など、物が多くて困っているという方にも、
収納に得意な石田工務店にぜひご相談くださいませ~

2018年8月4日

モデルハウスがひんやり気持ち良い~

この度御縁あって、石田工務店の受付事務としてスタッフとなりました野崎です。
よろしくお願いいたします。

暑くて暑くて参ってしまう毎日ですが、
始めてモデルハウスにご案内していただいたとき、
ドアを開けて玄関に入った瞬間のことを思い出すようにしています。

クーラーも何もつけていなかったのに、本当にひんやり~~だったのです!!
空気がまろやかでひんやり気持ちよく、高断熱、高気密と聞いておりましたが、本当でした。
身体で体感してびっくりでした。

スリッパを履かず靴下のまま上がらせてもらったのですが、
木の柔らかさにしっとりなじむようで、
良い木の香りと、ホタテ貝の塗り壁も目に優しく、
やはり自然素材の家は良いなあと実感しました。

これはやっぱり来ていただかないと分からないかもしれませんので、
是非、体感しに見学にお越し下さいね。

Webからお問い合わせ 0120-296-481