2021年3月15日

京都市中京区K様邸 外部修繕工事 築20年の住まいがきれいになりました

2年前のキッチンと内部修繕リニューアル工事に引き続き、外部修繕工事を依頼されました。
雨、風、光が当たる外部は思った以上に劣化が進んでいるものです。

定期的なメンテナンスで、安心して長くお住まいしていただけます。


↑足場を設置出来る3面(南、東、西)に取り付け、塗装が飛び散らないようにシートをかけます。


↑アプローチの化粧ブロック壁を高圧洗浄できれいにします。


↑塗料が飛び散らないように、外壁や塀をビニールシートで養生します。


↑シャッター門の金属部分に仕上げ塗料の前にさび止め剤を塗ります。


↑塗料が飛び散らないように、玄関ポーチのタイルを養生します。


↑玄関ドアを美しくきりりとしたドアに取り替えました。断熱性能も飛躍的に向上。
電池錠でドアの開閉も楽になりました。


↑屋根に足場をして屋根のカラベスト面を丁寧に塗装します。


↑壁の色を変えて塗装しました。トユを取り替え足場を取りました。

2021年2月1日

京都市北区紫竹K様邸 LDKリフォーム工事 システムキッチンの対面に最新の収納カウンターが完成しました。

京都市北区紫竹K様邸のLDKリフォーム工事。

最新の収納カウンターが完成しました。

システムキッチンの対面に座ります。

材は杉の天然継ぎ合わせ板。


お施主様に見守られて完成しました。


床板はバーチの無垢板の床暖房。あったかいです。


ミーレの食洗機がすわります。

テーマは
機能と美と快適性。
お客様に喜んでいただきました。

2021年1月9日

松ヶ崎のY邸のキッチンとダイニング、リビング施工が終わりました。

暮らし家守りをサポートする、京都紫野のマザーハウス石田工務店です。

年末に松ヶ崎のY邸のキッチンとダイニング、リビング施工が終わりました。

ぎりぎり迄、工事がかかりましたが、温かい空間で正月を迎えていただくことができました。

すべて手づくりの空間です。

吹き抜けにはグレーチングを取り付けその上にポリカーボネートの透明板を置いています。

お施主様の喜びが私たちの活力です。

2020年12月15日

リフォーム施工例に完成した下鴨宮崎町I様邸リノベーションのことをアップしました

暮らし家守りをサポートするマザーハウス石田工務店です。

11月末に完成した、下鴨宮崎町I様邸リノベーションのことを、
ホームページリフォーム施工例にアップしました。ぜひご覧ください。

お友達にもほかの方にもぜひ見てもらいたいと言ってただき、完成見学会もさせていただきました。

以前から木工教室やもちつき大会などのイベントにお越しいただいていたI様。
「本当にご縁ですね」と言っていただきうれしく思います。

また一軒、大きな工事が完了しましたが、次の現場もたくさん進んでいて、リビングダイニングキッチンリフォームが数件同時に進んでおります。


弊社モデルハウスのキッチン

新規のお客様のご要望のお伺いの打ち合わせもさせていただいております。

年末に向けてお客様に寄り添い、順序よく進めていけたらと思っております。

2020年11月10日

下鴨宮崎町I様邸リノベーション工事

本日は今、下鴨宮崎町でしているリノベーション工事の現場報告をさせていただきます。
 築34年の木造住宅、大工工事が大詰めを迎えています。


 この写真は2階勾配天井の様子です。屋根下の断熱の後、無垢の東濃杉を張りました。この住まいのみどころの1つです。

 次の工事はホタテ貝の塗り壁になります。
 11月28、29の土日が完成見学会になりました。
 よかったら見に来てください。
見学会詳細

2020年10月23日

下鴨宮崎町I様邸の天井断熱工事をいたしました。

只今施工中の下鴨宮崎町I様邸で先日、天井断熱工事をいたしました。

大屋根、下屋根の下部に9㎝の断熱材を吹き付けました。
これで今まで暑かった夏の2階がぐっと涼しくなります。

天井板貼下地木材の取り付けも終わり、本日これから岐阜県東濃の杉無垢板を貼り始めます。

出来上りが楽しみです。

2020年10月15日

工事前、工事後の近隣の方へのご挨拶を行っております。

弊社では、新築工事、大型リノベーション工事、外部修繕工事、リフォーム工事などの工事前と工事後に、近隣の方へご挨拶に伺っております。

左京区のY様邸の内外リフォーム工事前はこのようなあいさつ文とあいさつのお品をお持ちし、ご挨拶に伺いました。

北区O様邸の外部修繕工事後はこのようなあいさつ文をお持ちしました。

近隣の方への配慮も忘れないよう、弊社スタッフも業者と一緒になって、より良い住まいづくりに取り組んでおります。

2020年9月15日

左京区浄土寺T様邸 リフォーム工事 完成しました!

前回、母屋のリフォームをしていただいたT様。
とてもお喜びいただき、離れもぜひとご依頼いただきました。

ご高齢のご両親が住まれる予定で、段差をなくしたり、引戸を多用し、行動範囲が広がるようなバリアフリーがテーマのリフォームです。

工事前の写真


工事後のお風呂

洗面所

↓トイレは2方向から出入りできます。

工事前のこの場所を


ミニキッチンにしました。

ビフォー


アフター

裏の勝手口です。

玄関工事前


玄関工事後

2020年8月28日

京都市北区紫野O様邸の屋上防水工事を行いました。

北区紫野O様邸のとても見晴らしの良い屋上の防水工事を行いました。

お子様が小さい頃はバーベキューなどを楽しまれていたそうですが、
雨漏れなどがあるということで、今回ご依頼いただきました。

工事前

工事後

陸屋根は劣化しやすいので、これで安心ですね!

写真はありませんが、内部の空気を換気する、脱気筒も取り付けました。

2020年7月14日

現場でのコロナウイルス感染対策は徹底させていただいております。

社内ではもちろん、朝出社したときや、現場から帰ってきたらまず手洗い、
朝礼やミーティングなど、スタッフ同士の距離が近くなってしまうときはマスク着用、換気など、
コロナウイルス感染対策は徹底しています。

そして、打合せのためにお客様のお家へお伺いするときや現場に向かうときは必ず、消毒スプレーを持参し、玄関前で業者さんも含め全員で手を消毒してから中に入るようにしています。

また協力業者様にはこのようなFAXをお送りし、みんなで注意しましょうと呼びかけました。

もし仮にマスクを忘れてしまった業者さんがおられてもマスクをしていただけるよう、予備のマスクの用意もしております。

まだまだウィズコロナは続くと思いますので、気を抜かず、感染対策は徹底してお客様にご安心いただけるよう努めていきたいと思います。

Webからお問い合わせ 0120-296-481