2012年12月6日

歴史散策 -常照寺-


師走に入り、寒さが一段と増してきた。
会社周辺でも路面を落ち葉が赤や黄色に染め、
風情ある初冬の景色をつくりだしている。


弊社、石田工務店周辺には紅葉の名所が数々あるが、
先日散策した「鷹峯」もその一つである。
会社からほど近い千本通り。
その通りを仏教大学を左手に見ながら北へしばらく歩いていくと
つきあたりに出る。この付近が「鷹峯」と呼ばれる。

左へ曲がると、本阿弥光悦で知られる紅葉の名所「光悦寺」、
右へ曲がると、桜・紅葉ともに名高い日蓮宗「常照寺」がある。
今週休日の朝、常照寺を散策してきた。
ここも落ち葉で地面が真っ赤に染まって美しかった。

ここは、天下の名妓として一世を風靡した
二代目吉野太夫にゆかりのある寺としても知られる。

境内にある吉野太夫の墓
現在でも桜の季節は島原の太夫道中による墓参が名物行事となっている。
こちらはその吉野太夫がデザインしたという
茶席の大丸窓(俗に吉野窓)

実はこの丸窓の下端をよく見ると直線になっていて
完全な「円」ではない。
これは人間が悟りにたどりつく難しさを表現しているのだという。
落ち着きのある境内で
この時期ならではの風情を楽しむことができたひとときだった。

Webからお問い合わせ 0120-296-481